http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1183813526- 1 :仕様書無しさん:2007/07/07(土) 22:05:26
- それはおよそ一切の流派に
聞いたことも見たこともない
奇怪なソースであった
これは尋常のプログラムではない
読めぬ…
ソースコードが全く………
- 2 :仕様書無しさん:2007/07/07(土) 22:06:45
- 不屈の精神を持ったマにあっては
自己(おのれ)に与えられた過酷な運命(デスマーチ)こそ
かえってその若い闘魂 (たましい)を揺さぶり
ついには…
- 3 :仕様書無しさん:2007/07/07(土) 22:13:13
- (帰宅しようとするPGに)
「PLはやめよと申しておらぬ」
- 4 :仕様書無しさん:2007/07/07(土) 22:29:54
- 腱鞘炎のプログラマはコードを打つことが出来るのか?
眼病のプログラマはキーに触れることが出来るのか?
出来る 出来るのだ!
プログラマはシグルイなり
- 8 :仕様書無しさん:2007/07/08(日) 09:39:35
- 涙が自然に溢れてきた
おのれの学んでいるVBこそが最強であることを目の当たりにしたから
いつか自分もたどり着きたい
理想のプログラマの姿が目の前に輝いているから
- 10 :仕様書無しさん:2007/07/08(日) 14:10:23
- 物狂いか
- 11 :仕様書無しさん:2007/07/08(日) 20:31:38
- プログラマの命は プログラマの命ならず プロジェクトのものなれば
プロジェクトのために死場所を得ることこそ武門の誉
IT社会の完成形は少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成されるのだ
- 12 :仕様書無しさん:2007/07/09(月) 22:34:56
- 「へへぇ」
PGたちの前では決して見せぬ表情
無能のPLがたどりついた上役への処世術であった
- 13 :仕様書無しさん:2007/07/10(火) 01:44:07
- 心という器は
ひとたび
ひとたびひびが入れば二度とは
二度とは
- 16 :仕様書無しさん:2007/07/11(水) 01:16:55
- 派遣会社十一社二十二名
バックレによる死者八名
デスマによる死者六名
リストラ二名
生還六名 中二名鬱病
手島竹一郎氏家伝 写本「横須賀携帯開発記」より
- 17 :仕様書無しさん:2007/07/12(木) 00:06:24
- >>16 バックレた八名が死んでるってことは、処刑されたのか…
- 20 :仕様書無しさん:2007/07/12(木) 23:29:45
- この仕様書を見てPGに死相が浮かんだ
言語の極意を悉く身につけた大PGの全細胞が
プロジェクト参加を拒否していた
- 21 :仕様書無しさん:2007/07/13(金) 12:53:50
- 失態である、ミスで実機を壊してしまったのだ。
- 23 :仕様書無しさん:2007/07/16(月) 20:11:12
- プログラマには「客先常駐」という特殊な就業形態がある!
- 26 :仕様書無しさん:2007/07/24(火) 23:56:25
- みたいな
うぬのスキルシート
- 27 :仕様書無しさん:2007/07/25(水) 20:55:54
- 偽装の請負にも
自分同様の理不尽な
事情があるに相違ない
特定派遣は
そう察した
- 29 :仕様書無しさん:2007/08/11(土) 13:29:33
- 事務所は宿泊をするところではござらぬ
- 31 :仕様書無しさん:2007/08/18(土) 17:39:42
- これからにござる… これからに…
- 33 :仕様書無しさん:2007/08/22(水) 00:43:54
- 今宵はめでたき日にござる・・・
めでたき(納品)日にござる・・・
- 34 :仕様書無しさん:2007/08/22(水) 20:52:52
- 今日という日はお主が納品をした日とはならぬ
そのようには決して記録されぬ
一名の乱心者がパッケージの数多のソースコードにバグを混入せし災禍の日
左様に記されるのだ
- 37 :仕様書無しさん:2007/08/29(水) 19:31:31
- プログラマの全細胞が悲鳴を上げていた
命ごと浴びせるような修正を二度までも用いた為に
- 38 :仕様書無しさん:2007/08/31(金) 08:00:35
- 牛股は、必死にある衝動を抑えていた
ここにいる全ての輩を 片端から 切り殺してしまいたいという衝動を
- 41 :仕様書無しさん:2007/09/02(日) 13:43:40
- PL「口では何とでも申し聞きできよう PG(もののふ)ならば…徹夜にて身の証を立てい!」
PG「て…徹夜と?」
PL「(納期は)明朝じゃ」
- 43 :仕様書無しさん:2007/09/02(日) 23:34:26
- 俺の血尿 やや熱いか…
- 44 :仕様書無しさん:2007/09/02(日) 23:51:18
- この日生まれた退職希望者は二
いや、三……もとい四、いや五、いや六、いや(ry
- 46 :仕様書無しさん:2007/09/03(月) 22:42:38
- 外注のもの 丁重に扱うべし
帰すこと まかりならぬ
翌朝に帰すべし
かかる者の姿は「元請強し」を世に知らしめ
会社の名声を高むるに至るなり
- 48 :仕様書無しさん:2007/09/03(月) 22:45:12
- 狂ほしく
血のごとき
月はのぼれり
秘めおきし
らいぶらり
いずこぞや
- 50 :仕様書無しさん:2007/09/03(月) 22:48:45
- (プロジェクトルーム…)
まこと広うなり申した
- 54 :仕様書無しさん:2007/09/06(木) 01:57:14
- この物 権力強くして 知識浅く
勢い 要件定義を覆すがごとし
従来の仕様を再触し
勤労意欲を爪裂く
PMと いふもの
名よりも 見るは おそろし
- 55 :仕様書無しさん:2007/09/06(木) 07:33:53
- 己は、必死にある衝動を抑えていた
サービス残業を強制する会社を ネットで実名晒ししてしまいたいという衝動を
- 56 :仕様書無しさん:2007/09/06(木) 15:49:11
- 労働基準監督署に尋ねられては?
- 57 :仕様書無しさん:2007/09/06(木) 19:11:59
- 「ろ、労働基準監督署…」
労働基準監督署とは四官十六階七十三刻からなる労働行政の最高位であり
旗本並みの家蔵を構え 相談時間は平日午後五時半までである
PGの身分では労働基準監督官に謁見することなど到底不可能である
「>>56 お前はそれを分かっていながら」
- 64 :仕様書無しさん:2007/09/19(水) 01:17:11
- 孫請け側のPGは十一名が届け入れられていたが
孫請けのアセンブラ経験者などは皆無であるから
これは営業が金で雇った外注である
- 65 :仕様書無しさん:2007/10/03(水) 22:46:54
- “打ち”と呼ばれる鍛錬法は 小半時(30分)かけてタイピング一挙動を仕終える
- 67 :仕様書無しさん:2007/10/13(土) 01:26:53
- 入れ子制限
- 68 :仕様書無しさん:2007/10/13(土) 21:14:21
- 入れ子制限は言語仕様ではない
もっとおぞましい何かだ
- 69 :仕様書無しさん:2007/10/14(日) 11:55:26
- 入れ子を使ったという理由で
PGが一名 手討ちとなった
- 70 :仕様書無しさん:2007/12/09(日) 18:29:08
- ぷろじぇくとるーむで死体が発見された場合、その犯人として最初に疑うべきは外部の者ではない
- 78 :仕様書無しさん:2008/02/13(水) 00:56:42
- ぬるいぞPG
しかとデグれ
- 79 :仕様書無しさん:2008/02/25(月) 00:18:42
- 「藤木先生のプロジェクト・・」
「あれはつらい・・休みをもらえない・・・」
「代きゅ・・・・ぐぇ!」
「藤木、もう少し こう 何というかサブロクというか・・」
「休出(で)なけらば終わりませぬ・・!」
- 85 :仕様書無しさん:2008/04/19(土) 21:08:01
- Excelの進捗管理表を勢いよく進めるだけのPLのプロジェクト管理だが、そのプロジェクトに入ることは死を意味していた
- 86 :仕様書無しさん:2008/04/19(土) 21:10:05
- ただの派遣が7千ステップのコボルのコードを書くのは不可能である
しかし
派遣が元請に対し、出来ぬと申し出ることもまた不可能
- 87 :仕様書無しさん:2008/04/19(土) 21:15:35
- 新卒の頃から嫌というほど見てきた
営業の仰せとあらば、意思をなくした傀儡となるPLたち
- 89 :仕様書無しさん:2008/09/09(火) 03:19:35
- 正気にては大業ならず
- 90 :仕様書無しさん:2008/10/21(火) 23:18:58
- そのPGは痩せこけ尻の穴が見えるほどであった
- 93 :仕様書無しさん:2008/10/29(水) 02:04:33
- 狂ほしく 海の如き 青画面は映れり
秘めおきし りせっとぼたん いずこぞや
- 98 :仕様書無しさん:2010/03/04(木) 13:24:24
- 虎眼流は最小の仕様書で斃す
三回仕様変更をすればPGは死ぬのだ
- 関連記事
-
2011/11/20 11:22:05
コメント7 ユーザータグ
シグルイ
- :ab:2011/11/20 13:09:39
- PGという仕事は
線表に二股をかけることによって
モンダミンを飲料するデスマーチがあるそうな
- :No name:2011/11/20 14:34:39
- どんな田舎職業よ?「ぷろぐらま」ってのは?
- :No name:2011/11/20 14:56:55
- 物狂いか
の汎用性は異常
- :No name:2011/11/20 17:50:12
- この時PMが見せた線表は
デスマによって納品し得る領域を明らかに凌ぐものである
PG1「PMめ殺意がありおる」
PG2「否 顧客を説得できない彼奴はすくたれ者にござる」
PG1「ユンケルをもて!」
- :No name:2011/11/20 18:23:21
- 中秋の十五夜
IT企業では総員出勤し徹夜作業するのが習いである
誰のせいであろう
PGの肉体は再びやつれ 疲れ果てていた
PG「苦しゅうございまする」
- :No name:2011/11/20 22:07:30
- 「兄者、そろそろ関数を仕上げてPL殿を安堵させてやってはいかがかな」
「己とおまえ二人のモジュールから呼ぶ関数だ」
「ワハハハ」
「ワハハ」
- :No name:2011/11/21 21:45:14
- プログラマーの嗚咽は
人間の声からはほど遠いものであった